あなたにつきまとう、こころとからだの疲れを、おろしませんか? 私たちが、そのお手伝いをいたします。

当院正面画像


カウンター



TOPIX


2024年12月25日
お知らせのページに、 「年始及び、2025年(令和7年)1月のお休みについて」を記載しました。
詳細はこちら


2024年3月25日
お知らせのページに、 「木曜日のお休みについて」を記載しました。
詳細はこちら


2023年3月3日
お知らせのページに
「2023年3月13日からの当院の感染症対策について」
を記載いたしました。
詳細はこちら


電子決済開始のお知らせ(2022.7.24)(2022.8.5更新)
2022年8月1日から電子決済のご利用が可能になりました。
また、ご利用の方法について更新しました。
詳細な内容についてはこちら


2022年3月25日
施術費改定のお知らせ
このたびの新型コロナ感染症流行にともない、材料費や消毒用品費などが高騰しつづけております。
現在の社会状況に鑑み、当院では2022年4月1日より施術費の改定を行うことになりました。
施術費が変わる場合がございますが、どうかご理解を賜りますよう、よろしくお願いします。


2022年2月23日
当院の公式LINEを開設いたしました。
開設に伴い、院内受付やお電話以外に、公式LINE上からもご予約ができるようになりました。
ID検索でしたら @772vxzyn になります。
QRコードでのご登録はこちらです。
↓↓↓
LINE QR code
LINEにご登録されている表示名では、ご来院されたときに正しいお名前が分からない事があります。
ご登録いただきましたら、初めての方はトーク画面にて、お名前(フルネーム)と、緊急連絡先のお電話番号をお伝えねがいます。
ご来院されたことのある患者さんは、初回のみフルネーム(と、お分かりになりましたら診察券番号)をお伝えください。
LINEにご登録されている表示名ではご予約をいただいても、どなたなのか確認が困難なためです。
(表示名が『もじゃもじゃプール』様だったり、『たっくんママ』だったりでは、ご本人の確認が事実上不可能です)
恐れ入りますがよろしくお願いします。


2021年8月6日
当院の感染症対策について改定しました。
詳細はこちら


※※受付時間変更のお知らせ※※
2021年1月8日
現在の新型コロナウィルス感染症流行状況に鑑み、当面の間午後の受付時間は15時から19時までとします。


2020年4月12日
新型コロナウィルス感染症に関連する当院の施術受付体制について、追記しました。
詳細はこちら




■感染症対策について

新型コロナウィルス感染症は第5類指定となりましたが、現在も感染する方が絶えない状況です。
その他、インフルエンザやマイコプラズマ肺炎、手足口病、ウィルス性腸炎など、他の感染症も流行しています。

感染対策として基本的なものは、最早言うまでもありませんが、「サージカルマスクの装着、手や物の消毒、正しい手洗い」です。
参考ページはこちら(国立感染症研究所のページにリンクします)

感染症は接触感染、つまり、手から手、物から物を伝っても感染するものもあります。
しかし、手や物を介する接触感染は、マスクでは防げません。
ヒトは様々なものに触ります。
30秒ごとに、何かしらの物に触っていると言っても良いほどです。
言われ尽くした感がありますが、感染予防はやはり正しい手洗いと正しい手指の消毒が第一になります。
きちんと正しい手洗いが出来ているかどうか、いま一度、見直してみましょう。
正しい手洗い方法についてはこちらから。
↓↓↓


なお、当院では患者さんの安全を守るため、院内では原則として手指のアルコール消毒及びサージカルマスク(不織布製マスク)の着用をお願いしております。
(職員はサージカルマスクを着用しております)




■当ホームページの閲覧上のご注意■
当ホームページはブラウザとしてマイクロソフト・エッジを使用し、画面サイズ1600×900ピクセルを標準として、製作されております。
また、内容の一部にカスケーディング・スタイル・シートを使用しております。
オペラ、ファイアフォックスなどのブラウザをご使用の方は、画面構成が崩れることがあります。
表示サイズなどを調整して御高覧賜りますよう、お願い申し上げます。
当ホームページの掲載している文章・画像を問わず、事前の許可無く若しくは無断で、一部又は全部を転載・転用する事を禁じます。
内容やリンクについてのお問い合わせは、こちらへEメールにてお願い致します。

Copyright© 2001-2024
KATOH ACUPUNCTURE , MOXIBUSTION & JUDO THERAPY  CENTRE
All Right Reserved.
Sorry, This site Japanese Language Only.